令和7年度 第1回芸術科学会東北支部研究会


◆日時: 2025年7月26日(土)12:50~16:15
◆会場: 日本大学工学部キャンパス内(正門脇)
     郡山地域テクノポリスものづくりインキュベーションセンター1階会議室
      (福島県郡山市)

   【バス:福島交通】
   郡山駅前3番ポールより,昭和町・日本大学経由徳定行き
   「日本大学」下車(約20分,380円)
   https://busget.fukushima-koutu.co.jp/fromto/result/1557/1707/?week=2
   (運行本数が少ないのでご注意下さい)

   【タクシー】
   郡山駅前より,日本大学工学部まで(\2,700程度)
   【日本大学工学部】http://www.ce.nihon-u.ac.jp/
   【工学部アクセス】http://www.ce.nihon-u.ac.jp/access/
   【郡山地域テクノポリスものづくりインキュベーションセンター(工学部内)】
   https://www.techno-media.net6.or.jp/incubation/
   【学生食堂 営業時間】11:00~14:00

◆プログラム: 

1.講演セッション  12:50-14:20 座長 田中宏卓(日本大学)
(1) 12:50-13:05
  [07-01-01]X線CTスキャンデータの高解像度化に関する一検討
  〇菊地 潤,加瀬澤正(日本大学)

(2) 13:05-13:20
  [07-01-02]連続筆記した空書平仮名文字の認識手法に関する一検討
  〇遠藤隆幸,田中宏卓,和泉勇治,加瀬澤正(日本大学)

(3) 13:20-13:35
  [07-01-03]セマンティックセグメンテーションにおける教師信号生成の効率化に関する一考察
  〇日下暉大,和泉勇治,田中宏卓,加瀬澤正(日本大学)

(4) 13:35-13:50
  [07-01-04]CNNを用いた画像認識における追加チャンネルに関する一考察
  〇渡部高仁,和泉勇治,田中宏卓,加瀬澤正(日本大学)

(5) 13:50-14:05
  [07-01-05]Conditioned Symbols: Visual Design for Preventing Addictive Behavior
  〇Li Qiulin,Tanaka Takamitsu(Iwate University)

(6) 14:05-14:20
  [07-01-06]Designing with Emotion: Function-Integrated Products through Kansei Engineering
  〇Luo Songtao,Tanaka Takamitsu(Iwate University)

(休憩10分)

2.報告セッション 14:30-16:15 座長 和泉勇治(日本大学)
(7) 14:30-14:45
  八戸工業大学におけるモーション キャプチャーシステムの導入報告
  〇伊藤智也,桶本まどか(八戸工業大学)

(8) 14:45-15:00
  A Study on Generating Keyframe Animation between 3D Point Sets from Trench Investigations
  〇Maral Enkhtugs, Mengbo You, Kouichi Konno(Iwate University)

(9) 15:00-15:15
  出土した陶磁器の分類精度向上のための入力画像の撮影方法の検討
  〇阿部龍季,游 梦博,今野晃市(岩手大学)

(10) 15:15-15:30
  盛岡城石垣の3Ⅾデータを用いた仮想空間構築のためのカメラパラメータのシミュレーション
  〇村上隆信,游 梦博,今野晃市(岩手大学)

(11) 15:30-15:45
  盛岡城跡のARシステム構築手法に向けたクロマキー合成のための前景抽出
  〇三浦綺乃,游 梦博,今野晃市(岩手大学)

(12) 15:45-16:00
  ユーザ描画輪郭に基づくスカラー場生成と等高線を用いた迷路グリッド生成
  〇西村夏輝,松山克胤(岩手大学)

(13) 16:00-16:15
  レンチキュラーレンズによる視角依存情報提示を活用した2人対戦ボードゲームの試作
  〇海藤 蓮,松山克胤(岩手大学)

◆交流会 18:00-